幻影のペルセポネ

いつも思うのだが、黒田さんの本は登場人物の少なさから誰が「犯人」で「白い騎士」だかすぐわかる。
けどまあ本当のミステリの主眼はそこではないからそれでもいいと言えばいいのだが。
問題なのは伏線の張り方だ。
どいつもこいつもあからさまに怪しすぎる。

そういえば『闇匣』も読んだのだった。
なんかこういったトリックというか新鋭の小道具を思いつくと、それだけしか見えなくなってしまうきらいがあると思われ。
もっとそれら小道具に必然性がともなったり、あるいは状況を読者に詳しく理解させるようにできたらもっといいのになと思う。
例えば西澤保彦の『七回死んだ男』とか『死者は黄泉がえる』とか。
あるいは『幽霊刑事』とか。

そういう設定ならこうだろう、という予想を裏切らない展開。

幻影のペルセポネ

幻影のペルセポネ

闇匣 (講談社ノベルス)

闇匣 (講談社ノベルス)